バラクラ

お出かけ

早春のバラクラ

先日はササーッとヨシノチェックで見て回ったバラクラだったが,4/10にもう一度見直しでガーデン散策.受付でキバナカタクリが咲き始めたとの情報を得て園内へ.ここのところ土日と言えば天気が悪かったが珍しく快晴.9時開園,ガーデン一番乗りとはいか...
お出かけ

クリスマス仕様のバラクラ

先日バラクラへ行ったらガーデンがクリスマス仕様に模様替えされていた.10月のハロウィンが終われば次のイベントはクリスマス.ダリアが全部処理されたガーデンは土の部分が目立つ.きっと地面の下には球根類が眠る(既に眠っている?)のだろう.コルチカ...
お出かけ

11月上旬のバラクラ

11/7にバラクラ訪問した際の植物たちの様子.グンネラ・マニカタは先に紹介したので省略.風が吹くたび雨が降るたび紅葉は落葉へと進み,ここも日一日と枯れ野原に近づいている.そんなガーデンでシラカバの白さが目立つ.ガーデナーたちが幹を磨き上げ白...
お出かけ

グンネラ・マニカタ冬越し作戦

わが家に居るグンネラ・マニカタ.不在時に最低気温マイナス3℃を記録しダメになったかと心配していたが,葉が痛んだ程度でなんとか無事.今回は冬支度をしないと…と思い,葉をカットした後思いきり落ち葉布団をかけ,落ち葉を詰めた大鉢をかぶせてさらに落...
お出かけ

バラクラのコルチカム

バラクラ・イングリッシュ・ガーデンの各所でコルチカムが爆咲き中.10/14撮影.上と同じ場所を違う角度から撮影白ダブルヘレボ・コーナーには白ダブルが点在倒れかかったダリアとの競演白のシングル
お出かけ

バラクラ秋の1DAYスクール

昨日13日蓼科高原バラクライングリッシュガーデンの「バラクラ秋の1DAYスクール」に横山園芸・横山さんが特別出演,「クリスマスローズについて」のセミナーが開催.駐車場で待ち合わせていざバラクラへ.駐車場で待ち合わせ,荷下ろしで見せてもらった...
お出かけ

バラクライングリッシュガーデン

先日朝一でバラクラ散歩.何やらお歴々が集まって慌ただしい様子.聞くところによると駐日英国大使が訪問され植樹されるイベントがあるとか.メディアが取材に来るのかと思いきや,今は大々的にイベント出来る状態ではないのでひっそり?行われるらしい.何に...
お出かけ

バラクライングリッシュガーデン

昨日午後,ご縁結びの用事があってバラクラへ.ずっと雨続きの蓼科だったがこの日は降りそうで降らない曇り空.そこに現れたのは晴れ男の横山さん.バラクラ30周年のお祝いにヨシノ様とプチドールさんを植え込むことになり,その打ち合わせ.横山さんにとっ...
お出かけ

バラクラのフジ

5/29晴天に誘われてバラクラ訪問.朝一番だったのでこの日も庭独占.入り口付近の白と薄紫のフジが見事.バラクラ・イングリッシュガーデンには青系シャクナゲ(ツツジ?あるいはハイブリッドか,どちらか不明)が居る.残念ながら品種名は不明とのこと....
植物たち

バラクラの植物

6バラクラで出会った植物たち.ちょうど開園のお知らせの時に「フリチラリアが咲き始めました」というレポートが有り楽しみにしていた.メドウ・コーナーで出会えたのは本当に咲き始めたばかりのフリチラリア・メレアグリス.チューリップの葉が後ろに見えて...