植物たち ユーコミス仲間 9/5にミヨシで入手したユーコミス仲間.詳しい名前は分からない.「小型のユーコミス」とだけ.同時に赤い葉のユーコミス@割引価格も入手.9/20にはググッと花茎が伸びてつぼみがたくさん見えてきた.しばらく大阪滞在だったので途中経過の画像は無し... 2020.10.21 植物たち蓼科ライフ
お出かけ 日野春ハーブガーデン 今朝は1℃.この秋一番の冷え込みとなった.霜注意報が出ていたのでダリアたちが心配だったが無事でヤレヤレ.今回滞在中では今朝が一番寒そうだったので後は大丈夫だろう.最後に掘り上げ大阪へ送る予定.また荷物の梱包に追われそう.今日は今シーズン最後... 2020.10.20 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち アキチョウジ4色 今日も寒く朝は3度,日中も10度に届かず.朝からどんより曇り空,時々雨がパラパラ落ちてくる.そんな中,昨日ミヨシ(小黒さんコーナー)で入手したアキチョウジたちをあらたに開拓したエリアに植え付け.セキヤノアキチョウジ(紫),白花アキチョウジ,... 2020.10.19 植物たち蓼科ライフ
お出かけ 八ヶ岳初冠雪 今朝6時前の蓼科は曇りで気温3度,冷えている.昨日は一日雨が降り続いた.ミヨシ詣でに出発,驚いた事に八ヶ岳の山頂付近が白く初冠雪の模様.聞くところによるともう麦草峠が閉鎖されたとか.いつもなら11月連休前に通行止めになるのに今年はずいぶん早... 2020.10.18 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち ティトキポイントの花色変化 今季ミヨシで入手したティトキポイント.初花が咲いたのは帰阪日8/22の朝.帰阪準備で慌ただしい中,慌てて記念撮影.次に蓼科にやってきたのは8/24.翌日裏側を撮ってみた.裏もやはりショッキングピンク.そして9月となりつぼみがたくさん付き花数... 2020.10.17 植物たち蓼科ライフ
野鳥 心機一転 当方ブログを覗いて頂いた方にはエラー表示で申し訳なかった.思わぬトラブルで書きためた全ての記事が消失.心機一転また書き始めることにした.サイト構築しながらなので多々変なところもあるだろうけどどうかご容赦を.画像は庭で咲いている白ダブルのコル... 2020.10.17 野鳥
お出かけ バラクラのコルチカム バラクラ・イングリッシュ・ガーデンの各所でコルチカムが爆咲き中.10/14撮影.上と同じ場所を違う角度から撮影白ダブルヘレボ・コーナーには白ダブルが点在倒れかかったダリアとの競演白のシングル 2020.10.16 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち ペルシカリア 朝はヒトケタ台の気温で寒いが庭ではペルシカリアが頑張っている.ペルシカリア・オレンジフィールドペルシカリア・オレンジフィールド;花のアップペルシカリア・ファイヤーテールこちらはバラクラで見たペルシカリア. 2020.10.15 植物たち蓼科ライフ
園芸資材 山野草鉢 大阪滞在中に宮崎在住の花友さんから荷物が届いた.開けてみると…ん?柑橘が出てきた.これは「へベス」.宮崎県は柑橘王国,様々な柑橘および雑種が生息している.乗っているへベスを取り出すと下にもへベス.これは楽しい.(^o^)で,最終的に出てきた... 2020.10.14 園芸資材
植物たち コルチカム爆咲き中 咲くやこの花館イベントが終了した翌日(10/11)蓼科入り.庭ではコルチカム各種が爆咲き中.既にクターッとなっている株もある.名付けて「コルチカム・グッタータ」.(^o^) 2020.10.13 植物たち蓼科ライフ