昨日作業の合間に相方に声をかけられバラクラへ.目的は昨年植えられたヨシノの様子を見ること.大阪滞在時にもうすぐ咲きそうとバラクラがSNSで伝えていたから気になっていた.早春の光景が拡がる中,目的地へ直行.うわ~,3株とも咲いてる~!しかもどの株も「これぞヨシノ」という感じの花.ふんわり桜を思わせるこの花色がたまらない.(*^^*)
周囲にはプチドールがたわわに咲いて景気づけ.こちらもヨシノに合ったピンクのものと原種系を思わせる渋い色とがあり良い感じで調和している.
このコーナーを良いタイミングで見られて大満足.(*^^*)





コメント
おお~ヨシノさんの花付きが良い~( ̄▽ ̄)
そばかすの無いヨシノさんが一番ヨシノさんらしく感じますねえ
そか~今ベストなタイミングなのですか~~
プチさんもものすごっく花穂上がってすごい
まだまだ春が楽しめていいにゃ~
たまさん,こんにちは(^^)
これは初期の頃紹介されてたヨシノさんで,そばかす無しッ子です.おっしゃる通りこのタイプが一番ヨシノさんらしいですね.
植えられた当初は「え,これで大丈夫なん?」という感じでしたが,そこはさすがプロのガーデナーさんたち.土が良いのでしょう,肥料もちゃんと与えられて立派に花が咲きました.ここで末永く元気に咲いてくれたら,と願っています.
今朝はマイナス7℃,早春っちゅうより冬の出口みたいな気温で霜柱バリバリでしたわ.(^^;