アマドコロとヒメイズイ

植物たち

アマドコロの開花が始まっている.何年か前に入手した子.それと花友さんに頂いたヒメイズイ.葉がとても特徴的で美しい.扱いがイマイチよく分からないまま,華奢な感じで他のものに負けるといけないと思いポットごと土に埋めたら,ポットの外にも出現.(^^; おまけに咲いてる!
こんな美しい葉だったら拡がっても良いな~.(^^) 画像は5/15撮影.

5/15 アマドコロ
5/15 ヒメイズイ;鉢外に出現
ヒメイズイ;鉢中の子たち
鉢外の子;よく見ると咲いてる

コメント

  1. ミトン より:

    ムフフ 送ったままの鉢っすか、順調にお育ちで~(^^)
    なんせチッコイ子なんでね、広がってもお邪魔ではないだしょね。
    んが、我家でも暴れてま、@バリエは虚弱が多いんで油断しちまった(-_-;)
    出来ますれば囲った方が安全ですだ~ この子の場合は深鉢毎植でOKかと。
    あ・でも、スリット鉢は駄目っすよ、逃げ放題なんで(笑)

    • DORA より:

      ミトンさん,こちらにもコメントありがとうございます.(^^)
      チビちゃんだけど,美しい葉に見惚れてます~.(*^^*)可愛い~(*^^*)
      え,暴れるの?許してしまいそう~(^o^)
      うんうん,スリット鉢はダメね.トロパ植えたらエライ目に遭ったから.(^^; 

  2. たま より:

    アマドコロは増えすぎて捨ててるら~(^^;
    今回引きまくったんですが、ちぎれた子が残っていたのか・・
    もう~松の下は一面アマドコロになっちまったわい
    怖ぇ~~~
    イズイさん可愛い~~(*^-^*)

    • DORA より:

      たまさん,こんにちは(^^)
      ありゃ~,アマドコロさん雑草扱いね.ウチのマムシグサと同じ.ある場所では団体さんでドサッと出てくるもんね.(^^;こんなに要らん,っちゅうの.(-_-)
      一面のアマドコロ…自生地みたい?記念撮影しておいて下さい.
      イズイさんはコンパクトで可愛いですよ~.(*^^*)