大阪から連れてきた原種シクラメンのパービフローラム(C. parviflolum)とプルプラセンス(C. purpurascens)が開花.シルバーリーフのプルプラセンスも咲きそう.そして今回滞在中に苗で購入したヘデリフォリウム(C. hedelifolium)たち.これらは入手時既に数株が開花中.先日地植えにしたところだが,本来秋の開花のヘデリフォリウム,正規の時期に咲くのだろうか?
おまけは原村鉢花温室で見かけたシクラメン.棚下に置かれて(涼しくてここが良いらしい)白花が開花中.これは原種ではなくガーデン・シクラメンとのこと.
コメント
こんちゃは~ 今日も雨気配が全くありません、天候のバランスは難しい…
開花中のヘデリは地元産でしたか、冷涼環境で育生されているのですね(^^)
植えられた環境良さげ~♪ こげな場で自生しとるっぽい♪♪
(=^・^=)に見守られて秋季にも(秋迄?)咲いてくれると嬉しですねん(^^)
ミトンさん,おはようございます(^^)
北海道はず~っと晴れ続き…水やり必要かな.
ヘデリは群馬県某ナーサリー・ハウス産です.ずっと咲いていたみたい.
近々梅雨明けなので今後の暑さでどうなることやら.
京都植物園の炎天下でも生き延びてる原シクたちなので,まぁ大丈夫でしょうけど.(^^;
花がいつまで続くのか,みものですね.(^o^)
ヘデリさん休みなく開花するんでしょうか~( ̄▽ ̄)
あ、そう言えば~家のヘデリさんやグラエカムさん
植えつけた年はだらだら咲いてた気がします(^^;
展示会場の様などっさり咲く感じでなくて
気がついたら3つほど花着けている感じ(^^;
ずーーーーと涼しく水や肥料あったら
種まきからの園芸種並みに肥培されそう(^^;
たまさん,おはようございます(^^)
たまさんち,ドバッとは咲かなくてもコンスタントにお花が見られて,それはそれで良いな~と思ってましたよ.
梅雨が明けたら日中はそちらと変わらんほど暑い(関西より湿度は低くても紫外線は半端ない強さ)ので,お花がいつまで咲き続けるのか興味津々,2カ所に植え付けたから要チェックです.