大阪は3日連続雨続き.それと共に気温急降下.夏の長雨の次は秋の長雨?変な気候で調子が狂う.トピックは蓼科ネタ.
ミヨシ小黒さんコーナーで苗を買うといろんな植物が混じっている時がある.不思議な寄せ植えといった趣で,ヘタをすれば主人公がサブに主役を奪われる場合もある.今季,購入苗をそのまま地植えにして事件は起こった.イトススキがメイン(名札がコレ)だったが,一緒に居た宿根リナリア(Linaria purpurea)の薄ピンク花がメインを奪って繁茂してしまったのだ.そしてイトススキはどこへ行った?状態に.(~_~;) 画像はすべて8/23撮影.
そういえば小黒さんコーナーの苗には結構な割合で宿根リナリアが潜んでいる気がする.





コメント
ムフ 隙間チャッカリなコボレ品種は結構居てる(^^)
ポット苗の苗床は最高の環境ですだー 喜んで生えまする。
本来ならば~ 生産者さんは主以外は抜くですが…
小黒さんコーナーだけは混じったままだったんすか?
その遊び心が好いです♪ 愛情&余裕がたっぷしで、現存せんのが残念過ぎる(-_-;)
ピンクは良運かと、紫が多いんで、白はコボレ率低めです。
・・で 届いてないよーですね(-_-;) 配達局に未着らしー(更新ないので)
翌々日(金曜)着で安心してたですが… 明日は着く筈…
雑草で良かったですー 箱毎トランクぶち込んで下さいましm(__)m
ミトンさん,こんばんは(^^)
小黒さんコーナーは寄植えになってる事が多々あります.お邪魔虫もあえて抜かず,それを見たお客は「得した気分♪」とルンルンでレジへ連れて行くのでした.(←コレ私)
ね,この花色は良いでしょ~~(*^^*) 紫が多いですね.ピンクでラッキー♪白はまだ居ないどころか見た事ないです.(^^; もうこういう苗を入手出来るトコは無いと思うと寂しさが募ります.
そうなんですよ,ご心配かけております.m(_ _)m まだ未着です.郵便局に問い合わせた結果を状況報告メールしました.明日着けば御の字,いざとなったら転送かけなくちゃ~と臨戦態勢で明日のステータスをチェックしますわ.(^^;
おはにゃ~( ̄▽ ̄)
あ、私も思ってた~リナリア入ってる率高いよねえ( ̄▽ ̄)
メインも生き残っててよかったにょ
でで、今朝見たらこちら近場の郵便局に到着(早朝)にしているので
本日届く予定ですよ~
たまさん,おはようございます(^^)
うふふ,やっぱりそう?>リナリア率高し
そうなんですよ,メインも無事でホッとしました.完全にリナリアに負けてるけど.(^^;
で,ナイス情報ありがとうございます!
私も今確認,午前1時半過ぎに大阪に到着しておりました.
夜の便で来たってこと?郵便追跡ページへの反映は遅いと聞いてましたが,,,
ともあれ今日届きそうでホッとしました.(^^;
こんちゃは~ お二方共にご心配掛けております。
何と言っても確認せずに送ったワラシが悪いです。 ほんにすみませんm(__)m
時間指定せねば良かった… と、これも反省しきり(-_-;)
とりま、本日配送予定となっているんでそこだけは安心しましたん。
無理して小さな箱にぶち込んだので箱毎トランクで問題無しかと。
着後はコボレ予定地にぞんざい扱いで植えるなり、半埋めなり~
適地はメチャ乾燥は苦手ですが大概OK、半日陰や樹木下なんぞでも繫茂しまっす。
抜いたの纏めてほっといても根着くですー 未熟種子も追熟するみたいです。
DORAさんの白は「抜いたゴミ」状態ですが確実に白のみなのでご安心かと…
・・セルフで青混じるのかは未確認、我家はミックスなのが現実です。
ミトンさん,こんにちは(^^)
いえいえ,どうかお気になさらず.(^^)
時間指定はして頂いた方が良かったですよ~.今いったん帰宅してますがまたすぐ出かけますし,タイミング良く受け取れるのは指定して下さった時間帯なので助かります.m(_ _)m
到着したら中身確認して,マジで翌朝直接トランクへ~になりそうです,(^^;(^^;
植え場所アドバイスありがとうございます.適地既に見当付けてますんで移動日はちと無理ですが翌日早速作業する予定です.雨降らないでね~.(^^;
白は翌年花色要チェックですね.しっかりコボレてもわらなくちゃ~.(^o^)
いろいろご心配おかけしました.無事到着したらお知らせします.