ポピー・ブラックマジック(黒ポ)再び

植物たち

庭に地植えにして全部花が終わったと思っていたらまた咲き始めたポピー・ブラックマジック.
花色変化が面白いポピー.寒いと黒で咲くが気温が上がると赤くなってくる.全身赤になるのかと言えばそうでもなく,まるで赤ピコティみたいに咲いていたり赤メイン・黒ちょびっとで咲いていたり.

既に種が出来ていたのでその場で種鞘を振って地面にパラパラしておいた.出てくるかどうか分からないがどうせまともに種まきは出来ないのでこれで充分かと.(^o^)

種鞘多しの黒ポ・コーナー 5/25撮影

5/25時点で開花中の黒ポたち.黒から赤への色変化.色変化と言っても全部別の花.

なんでこんな色変化をするのか?
そもそも花の色素には「黒」が無い.花の色はアントシアニン(紫から赤),カロテン(黄色かオレンジ),フラボノイド(薄い黄色)が混じって出来上がっている.アントシアニンが多いと人間の眼には黒っぽい色に見える.花は低温だとそのまま黒っぽく開花するが,気温が上がると色素が壊れて赤が優勢となるため赤っぽい色に見えるようになる.
…っというような話を5/21に京阪園芸で開催された横山さんセミナーのセミナー後,花友さんと共に横山さんを交えての茶話会(笑)で聞いた.植物よもやま話,特にお題決めずのフリートークは楽しい.

<おまけ画像> セミナー後シャボン玉で遊ぶ横山さん.自動シャボン玉生成機があるなんて知らなかった.なんで恐竜型?(笑)

コメント

  1. たま より:

    昨日はお世話になりますた~( ̄▽ ̄)
    で、この話興味あり!(; ・`д・´)
    色素もそうですが、ブルーデルフィも青色素ないのに青く見えるとか
    自然界は面白いこといっぱいです
    黒ポさんはどっちの色が良いのだろう?
    オレンジの方が確実に虫を呼べそうだけど~~
    咲き始めは黒。黒でも種出来てるし~~
    不思議じゃ

    • DORA より:

      たまさん,こんばんは(^^)
      楽しい一日でしたね~.奈良から長野・山梨への爆走ツアーお疲れ様でした!

      花色のお話は深くて面白いですね.ありゃ,デルフィに青色素無いんですか.アントシアニン入ってるんだろうけど.ってググったら「デルフィニジン」というアントシアニンの一種が含まれてるらしいです.
      授粉考えたら青ってイマイチでおっしゃる通り暖色系の方が目立ちそう.(~_~;)
      暖地で最初黒,はまだ虫が少ないから?虫が活動するようになったら赤くなるとか.(^^;
      あ,北の花友さんちはまだ黒で開花だけど虫はもう活動してるんかなぁ.
      不思議でよく分からん世界,だから余計にオモシロイ.(^o^)