いつまで続く?

植物たち

暖冬と言われているが昨日・今日は最高気温もヒトケタで冬らしい厳しい寒さ.今朝なんぞは雪が舞っていた.朝8時前の北バルコニー,気温は0℃.植物たちはうっすら雪を被っていた.原シクやヘレボは大丈夫だけどラケナリア・ヴィリディフローラ@開花中はどうなるやら.乾燥注意報発令中,水ギレ気味でグッタリしてたけどまだ水やりは我慢.耐寒性が微妙な植物の冬の水やりって難しい.

原シクたち
1/16撮影

ヘレボたち
1/16撮影

ラケナリア・ヴィリディフローラ@耐寒実験中
1/16撮影

さてそんな中,南ベランダ・無加温ビニール温室内在住の耐寒性ナシ群団の様子.
南ベランダでもたまに最低気温が氷点下まで下がる時があるが,とりあえずまだ「生きている」.というか,中には「成長している?」ように見えるものも居る.(^^; 成長がいつまで続くのだろう?

まずはステビア.脇芽が伸びて根元から出て来た新芽も成長中.

ステビア;脇芽が伸びてきた
1/14撮影

ステビア;根元から出た新芽が成長
1/14撮影

こちらはパチョリ.さすがに葉色が悪くなってきた.

パチョリ;少ししんどそうだけど先日は花を咲かせていた(^^;
1/14撮影

こちらが咲いていた花の証拠写真.ラベルに「非耐寒性常緑多年草」とあるが,極小の白い花が真冬に咲いている光景に笑える.(^^;

パチョリの花;真冬に咲く白い極小の花
1/3撮影

こちらは青いスイートピー(Vigna caracalla).

青いスイートピー;葉が生長中
1/14撮影

ちなみにコチラが12/16撮影したもの.あきらかに葉が展開して成長しているのが分かる.

こちらはティトキポイント.挿し芽の上部は枯れていたのでカット.根元から新芽が出てきた.

ティトキポイント
1/15撮影

ティトキポイント;左側の挿し芽・根元から新芽発見
1/15撮影

こちらはナスタたち.フェニックスが次々と開花している.ダブル花の株はまだ咲いていないが花芽を持っているので楽しみ.(^^)

フェニックス黄色;右に2番花が開花中
1/15撮影

フェニックス黄色;咲き始めたところ
1/15撮影

フェニックス赤;開花後日が経っているので花色が褪せてきた
1/15撮影

こちらは耐寒性ナシ群団ではないがチビ苗仲間のルナリア.下葉は黄色くなっているが上の葉はまだ青々している.

ルナリア
1/15撮影

ルナリア;種まきして発芽したもの
1/16撮影

コメント