フロックスとアリウム

植物たち

6月から咲き始めて半ばに満開を迎えたフロックス.その名はフロックス・カロリナ・ビルベーカー.(Phlox carolina ‘Bill Baker’)昨年5月おぎはら植物園で入手,今期初開花.1株は普通のピンク花だがもう1株は購入時から縞模様入り花.ツルハナシノブが終わり,夏のフロックスが咲く前の今の時期に咲き,草丈はツルハナシノブより高く夏のフロックスより低い中間的な存在.シャキッと立って整って咲く印象.

フロックス
6/13撮影

フロックス
6/13撮影

フロックス;日の当たっている時に撮影
6/14撮影

フロックス;明るい日陰が一番良い感じ?
6/15撮影

このフロックス,おぎはら植物園の販売サイトで「稀ですが、うっすらとラインの入る絞り咲きも出ます」とあった.たまたま店頭で見つけてゲット,地植えにした株も今季無事に初開花.

フロックス;絞り咲きの子
6/14撮影

フロックス;絞り咲きの子のアップ
6/15撮影

フロックス;絞り咲きの子のアップ
6/15撮影

一方こちらはアリウム・モーリー.(Allium moly) 2020年6月小黒さんコーナー出身.購入時には開花していたがその後開花したのか?記録が無い.(-_-) 今季開花したので記録しておこう.

アリウム・モーリー@咲き始め
6/14撮影

アリウム・モーリー;横顔
6/14撮影

アリウム・モーリー;1日で咲き進んだ
6/15撮影

コメント