7/3ランチでバラクラ訪問.ガーデン散策したおり,ギボウシに花芽が付いているものが目立った.そこでギボウシ特集.

テラス席脇に居るギボウシ;ビヨーンと花茎が伸びている


オランジェリー前のギボウシ

上のギボウシの花アップ

カラフル♪

花茎がスックと伸びている

白の縁取りが涼しげ

巨大コンテナ植えのギボウシ

大型ギボウシ

黄色い斑が鮮やか

花茎が伸びている

ヘパティカ・コーナーに居る爽やかさん

ヘパティカ・コーナーに居るチビっ子たち@開花中

白い縁取りの子

青味のかかった子@開花中

樹木の株元に居るギボウシ

アーチの横にもギボウシ

ギボウシ@開花中

ハーブ・コーナー入り口のギボウシ(右手前)

上の子のアップ
コメント
おお~葉っぱ色々~(*^_^*)
カラフル~な子はセンターに筋って感じで
縁取り模様とはなんだか違う感じですねえ
ギボウシの種類ありすぎて解らないけっど
葉芸が素晴らしいです(*’▽’)
たまさん,こんにちは(^^)
ギボウシはたくさん種類があって楽しい葉壇向きですね.(^^)
花が無くても楽しめてハマったら大変なことになりそうです.
大きさも大型・中型・小型といろいろなので,環境によって選べるのも良いところでしょう.
今,雷が凄い…(~_~;)
雨が降ってくれたら水やりになる~(^o^) ギボウシに恵みの雨を!(^o^)