蓼科在住のTropaeolumたちの様子.
種まきしてなんとか定植したT. minus.今回蓼科に来た6/27,2輪開花しているのを発見.苗を進呈したご近所さんでも咲き出したようで,いよいよ本格的に開花スタート.
minus;大鉢2つに植えており1鉢で1輪開花(わかりづらい)
6/27撮影
minus;上画像で咲いていた花のアップ
7月に入りビローンと茎が伸びてきたので7/5に支柱を立てた.
minus;支柱立て直後の様子
7/5撮影
こちらは別の鉢植えで多粒まき状態のもの.こちらでも開花が始まった.
多粒植え状態のminus鉢でも開花スタート
7/9撮影
こちらは地植えにしたminusたち.次々と開花が始まっている.
minus;直接地植えにした株から開花
minus;地植え組は次々開花スタート
7/9撮影
一方春に大阪から連れて来たT. incisumは茎を伸ばしているが相変わらず花芽はない.今季は花ナシの模様.株の勢いもそろそろ弱くなってきた.猛暑になりそうな7月~8月は保たないだろう.
T. incisum
6/27撮影
こちらも春に蓼科に連れて来たフェニックスたち.花友さん由来の多弁の子も居て,葉がヘロヘロになりつつもとりあえず咲き続けている.
フェニックス@鉢植え
6/27撮影
敷地入り口脇に大鉢3株植えのフェニックスが居る.まだ頑張って花を咲かせている.
フェニックス@鉢植え
7/5撮影
多弁フェニックス@鉢植え
6/27撮影
上画像での花のアップ
6/27撮影
別場所に居る多弁フェニックス@鉢植え
6/27撮影
上と同じ株;種が数個採れた
7/9撮影
こちらも大阪から春に連れてきた株でオーキッド・フレーム.(Nasturtium ”Orchid Flame”)2019年T&Mから販売された種からで株を繋いでいる.温度により花色が変化するタイプ.暑くなってくると赤成分が増える.同じ株なのに違う表情の花が咲いて面白い.
オーキッド・フレーム@鉢植え
6/27撮影
これは今季八ヶ岳ファーマーズ・マーケット・日野春ハーブガーデンのショップで苗を入手したもの.黄色に赤ポチの花と目が覚めるような深紅の花が咲いた.品種は「ブラッディーマリー」(Nasturtium Bloody Mary)ということで,ググってみたらMr.Fothergill’s Seedsで種販売があるようだった.
ブラッディーマリー;黄色に赤ポチ
6/27撮影
ブラッディーマリー;深紅
6/27撮影
ブラッディーマリー;かすり模様
7/9撮影
ブラッディーマリー;深紅も黄色に赤ポチも共に開花中
7/5撮影
こちらは小淵沢・道の駅で入手したナスタ.花遊びさんの苗で「ベイビー・デイー・ブローズ」という品種だそうな.独特の花色が個性的.
ナスタ・ベイビー・デイー・ブローズ
7/6撮影
こちらはT. incisum.まだ休眠に入らず頑張っているが,葉の一部が黄色っぽくなりかけている.猛暑が続くとダウンするだろう.
T. incisum
7/6撮影
T. incisum;下葉が干からびてきたのでそろそろ終わり
7/6撮影
コメント