お出かけ シミック八ヶ岳薬用植物園(7/13) 7/13,曇りがちではあったけど久しぶりに午前中晴れ間があり,シミック八ヶ岳薬用植物園へ.久しぶりの青空ハーブコーナー;ロシアンセージが咲き誇っていえうらやましい.ウチではサッパリ根付かず.ハーブコーナー;ソープワート温室前ではラベンダーが... 2024.07.16 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち 青い花(紫含む)たち 庭で開花している(していた)青い花(紫含む)たち特集.スカビオサ・ビビットバイオレット.(Scabiosa 'vivid violet')昨年日野春で入手.あまりビビットとは言えない淡いパープルで開花.スカビオサ7/5撮影シンフィアンドラ・... 2024.07.15 植物たち蓼科ライフ
植物たち モナルダ 7月半ばあたりから庭のモナルダが開花し始めた.ほとんどが先住人(たぶんモナルダ・パノラマ;Monarda ‘Panorama)だが,今季注目は小黒さんからのモナルダ・プンクタータ(Monarda punctata).昨年のバラクラ・セミナー... 2024.07.14 植物たち蓼科ライフ
植物たち アルストロメリアとフロックスなど 2021年4月にミヨシ小黒さんコーナーで入手したオレンジ色のアルストロメリア(「アルストロメリア・オレンジエース」(Alstroemeria aurea ‘Orange Ace’))が開花した!と思っていたら次々と咲き進み,おまけにフロック... 2024.07.13 植物たち蓼科ライフ
植物たち 姫ユリとオウゴンオニユリ 今日は朝から一日雨.ずっとこのところ雨続き.雨なのにブルーベリーの実はどんどん熟して毎朝収穫出来る.日が当たらなくても熟していくのが不思議.そして今朝は2株の姫ユリが開花しているを見つけた.花芽が付いていたのは分かっていたが今朝突然の開花.... 2024.07.12 植物たち蓼科ライフ
植物たち カンパニュラ 2022年に八ヶ岳ファーマーズ・マーケットにて入手したカンパニュラ・ラプンクロイデス.(Campanula rapunculoides) 昨年初開花,そして今年も開花して7/10にはほぼ満開に.開花スタート;下からではなく真ん中から咲くの?... 2024.07.11 植物たち蓼科ライフ
incisum Tropaeolumたち 蓼科在住のTropaeolumたちの様子.種まきしてなんとか定植したT. minus.今回蓼科に来た6/27,2輪開花しているのを発見.苗を進呈したご近所さんでも咲き出したようで,いよいよ本格的に開花スタート.minus;大鉢2つに植えてお... 2024.07.10 Tropaeolumincisummajusminus植物たち蓼科ライフ
お出かけ バラクラ@20240707 7/7朝一番にバラクラへ.真夏日続きの暑い日だった.ガーデンではギボウシの花が咲き出している.ということでギボウシ特集.コンテナがと並ぶガーデン入り口のコーナー大きなギボウシ上写真のギボウシ;花のアップスモークツリーが満開スモークツリー;け... 2024.07.09 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ こぶちさわ道の駅~八ヶ岳薬用植物園 7/6小淵沢方面へ.こぶちさわ道の駅の様子.花の種類が多く床や棚には植物たちがズラリ.生産者さんらが持ちまわりで水やり当番されている.このところの暑さで朝夕水やりしているとのことだったが,朝やっても夕方にはカラカラになって萎れているものもあ... 2024.07.08 お出かけ植物たち蓼科ライフ
植物たち トリトマたち 今日も日中は気温が上がり30℃超.まるで梅雨明けして夏になったような気温の日々が続く.全国的に気温が高く静岡では40℃を記録したとか.今からこんな気温だと夏本番にはどうなるのやら? 昨日は午後から一時雨が降ったので庭は潤ったが今日は雨なし.... 2024.07.07 植物たち蓼科ライフ