お出かけ 横谷峡の紅葉 今年は良いタイミングで横谷観音付近の紅葉を見に行けなかった.帰阪少し前,用事ついでにちょいと足を伸ばして横谷観音付近へ.パーキングには数台車が停まっており,そこに至る道路両脇のモミジが良い感じに色づいていた.いつもなら10月20日前後に見頃... 2024.11.17 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ 横谷観音付近の紅葉 本日帰阪.朝4時半起き,6時半蓼科出発,伊勢湾岸道路経由で大阪へ,郵便局経由で昼過ぎ自宅到着.北バルコニーではトロパ(イモ)がお目覚め,茎をビローンと伸ばし(誘引必要),原シクたちは爆咲き中,ネリネは花芽を上げているものがいくつか,ヘレボも... 2023.10.18 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ 横谷観音周辺~蓼科湖@20231008 今日は朝の気温5度,一日晴れ.午後バラクラへお茶を飲みに行ったらシルバーリーフの原シクがあらたに植えられていた.シルバー葉が出てるのに花咲いているってど~ゆ~こと?と思いつつ眺め,お茶して帰ったのだった.(^^; っと,今夜の話題も10/8... 2023.10.12 お出かけ植物たち蓼科ライフ
お出かけ 横谷観音付近の紅葉 今朝蓼科の最低気温は4℃とこの秋一番の冷え込みだった.八ヶ岳の一部も初冠雪だったとか.これで一段と紅葉が進むだろう.先の土日は晴天に恵まれ行楽日和となった.近所でも紅葉が始まっているので標高の高い横谷観音付近ではどうだろう?と見に行ってみた... 2022.10.19 お出かけ植物たち蓼科ライフ