お出かけ 森和男さんセミナー 3/12に西宮市北山緑化植物園にて森和男さんのセミナーが開催された.お題は「地球温暖化と山野草栽培」.まさに時を得たお題と言える.当日は朝から雨,しかも結構降っている.乗換案内で電車の時刻を確認していたら,乗ろうと思っていた電車の路線が人身... 2024.03.16 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 万博記念公園のヘレボたち;その2 万博記念公園のヘレボたち;その1の続き.こちらは平和のバラ園横にあるヘレボ・コーナー.画像は3/9撮影.こちらには立派な看板有り!看板の後ろから見たらこんな感じ.モリモリ咲いている.ボリュームあるダブル爆咲きのダブル独特の花色・フロスティー... 2024.03.15 お出かけ植物たち
お出かけ 万博記念公園のヘレボたち;その1 梅まつり最終日前日の3/9,万博記念公園へ.目的は梅ではなくヘレボたち.爆咲きしていると聞いて気になって見に行った.公園にはヘレボのコーナーが大きく分けて2箇所にある.まず1つめの場所からスタート.童仙房コーナー;横から見たところ童仙房コー... 2024.03.14 お出かけ植物たち
植物たち 里山公園のヘレボたち 先日通った里山公園のヘレボたちの様子.画像は3/9撮影.ヘレボ・コーナー遠景段ボール敷きしたヘレボ・コーナーSSアズキSDピンクSSクリームDD底紅SSイエローグリーンSSグレーマダム・ラモニエ;花は1輪で終わりかと思ったらもう1輪開花マダ... 2024.03.13 植物たち
お出かけ 咲くやこの花館;3月2日の様子 咲くやこの花館イベントの続き.3/2は下記のセミナーが開催された.(咲くやこの花館HPより引用)----------●咲くや塾 第181回、第182回3月2日(土) (各回約60分)講師はNHK趣味の園芸でもおなじみの横山 直樹氏が来館!ク... 2024.03.09 お出かけセミナー植物たち
植物たち ヘレボたち(花茎カットなど) 2/29雨が降り出す前にヘレボたちの花茎カット実施.一般的なタイミングよりずいぶん早いが今季は開花が早かったのと株の体力温存のため決行.ついでにバイオゴールド追加投入&害虫対策実施.今まで害虫対策はやったことがなかったが,ここ数年異常気象と... 2024.03.01 植物たち
植物たち 里山公園ヘレボ整備第2弾 里山公園のヘレボたち.2/28のヘレボ・コーナーの様子.もうスノードロップの花は終わっており姿を見かけなかった.代わりに青々した葉が茂っていたので来シーズンに期待しよう.2月半ば頃,里山公園のヘレボ・コーナーの整備を行ったが今回はその続きを... 2024.02.29 植物たち
植物たち ヨシノ2種 小型・小輪・銀葉ヨシノは2月半ばまではコンパクトに咲いていたが,花茎がズン!と伸びて花姿が変わってきた.一番花・二番花ととてもヨシノとは思えない緑色っぽい花が咲いたが,終盤になりヨシノっぽいというよりチベタヌスっぽいピンク花が咲いた.7つあ... 2024.02.28 植物たち
植物たち ピンクニゲル 先日の「こはる」に続いて今季の「ピンクニゲル」の様子を記録しておく.2022年に入手した株.地際に這いつくばるツボミ1/22撮影ツボミが少し持ち上がってきた1/29撮影さらに持ち上がるツボミ.1つ口が開きそう.2/2撮影開きかけのツボミ2/... 2024.02.26 植物たち
植物たち こはる 2021年2月,京阪園芸・野々口さんのセミナー時に大和園・佐藤さんがご一緒されており,ご本人のサイン入りタグで購入したヘレボ株が「こはる」.ニゲル系の品種.2021年購入時の「こはる」2021/2撮影購入した翌月には開花スタート.同年開花し... 2024.02.25 植物たち