お出かけ 野々口さんセミナー@京阪園芸ガーデナーズ 2/12は午後から京阪園芸ガーデナーズへ.最後の野々口さんセミナーに参加.受付を済ませセミナー室に入るとお土産苗が準備されていた.そう,今までのセミナーは無料だったがここは有料(2200円)でお土産苗が付くというパターン.希望苗を選んでじゃ... 2024.02.19 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 野々口さんセミナー@咲くやこの花館 2/11は咲くやこの花館で午前・午後と野々口さんのセミナーが開催された.翌日の京阪園芸ガーデナーズには参加申し込みをしていたが,この日は休養日にしようと思って元来行くつもりは無かった.ところがひょんな事で午後のセミナー参加で行く事になり,1... 2024.02.18 お出かけセミナー植物たち
お出かけ 野々口さんセミナー@服部緑地都市緑化植物園 2/10~3/17,京阪園芸主催の「関西クリスマスローズ・フェスタ」が開催.ちょうど3連休の初日2/10は大阪府の服部緑地都市緑化植物園で野々口さんのクリスマスローズ・セミナーが開催.ここを皮切りに11日は午前・午後と咲くやこの花館,12日... 2024.02.17 お出かけセミナー植物たち
植物たち 小型・小輪・銀葉ヨシノ 「小型・小輪・銀葉ヨシノ」とラベルに書かれたヨシノが居る.普通のヨシノとは全然違う雰囲気を持ち,花芽も一風変わった色をしていた.最初おしくらまんじゅう状態だった花芽が次第にバラけて少しずつ拡がっていったが,花弁が閉じ気味で「これって開花して... 2024.02.16 植物たち
植物たち 里山公園ヘレボ整備 先週あたりから里山公園のヘレボ・コーナーの整備を行っている.暖かい日が増えてきてヘレボの成長もグンと伸びると共に雑草たちの勢いも増してくる.ロゼッタ状態の今が退治のチャンス!と雑草抜きを兼ねてヘレボ・コーナーでの実験にとりかかった.既に開花... 2024.02.13 植物たち
お出かけ 万博記念公園(2) 万博記念公園の続き.(撮影は2/3)万博記念公園と言えばクリスマスローズと原種シクラメンもチェックしなくては!ということで梅林を後にしてそれらのコーナーへ.平和のバラ園裏にあるヘレボ・コーナー花の終わったものもある;上写真の一番手前の株シン... 2024.02.11 お出かけ植物たち
植物たち ヘレボたち ヘレボたちが動き出している.北バルコニーでは「こはる」が開花,一気に2輪の花が咲き既に1番花はピンクに色づいて来た.小型・小輪・銀葉の「ヨシノ」も開き始めている.こはる;以前からの株.2/4撮影ピンクニゲル;以前からの株.口が開きかけ2/4... 2024.02.06 植物たち
植物たち 里山公園 先日里山公園を通った時に撮った植物たちの様子.画像は2/3撮影.スイセンがあちこちで開花中こちらにもスイセンスイセン;花のアップサザンカもまだ頑張っているサザンカのアップ;終わった花やきれいな花など様々昨年植えられたチューリップのコーナーニ... 2024.02.05 植物たち
お出かけ 陽春園の植物たち(2) 陽春園では昨日からまたクリスマスローズの新入荷苗売り出しだった.クリスマスローズ苗の入荷は不定期で,特に寒冷地からの便はいつ入るか分からない状態.生産者さんが苗が傷むのを避けるため低温の日は出荷されないのでこうなってしまう.今回の目玉は曽田... 2024.01.28 お出かけ植物たち
お出かけ 陽春園の植物たち(1) シンビジウム座談会に参加したのは陽春園でクリスマスローズ・フェアが開催される前日のことだった.そのため各生産者さんからの優良ヘレボ苗が集結.ド迫力のヘレボ・コーナーとなっていた.翌日聞いた話では,セールの1時間半前に店の前で並んだという知り... 2024.01.27 お出かけ植物たち