フロックス・クリームブリュレとピロサ

植物たち

今季ミヨシ閉店セールで入手したフロックス・クリームブリュレ.パッと見キレイ~って感じではない花色.くすんだクリーム色で中心部に渋い赤のベインが入る.購入時も開花していたが地植えにして1ヶ月ちょっとで爆咲き.

どうせ冬には枯れるだろう…と思いつつググってみると中には半耐寒性一年草と書いてあるところもあれば,zone3(-40℃前後)なんていうとんでもない寒さでも平気という情報があり混乱する.どっちやねん?と思いつつ,まぁ来年になれば分かるだろうと何も手当はしないことにした.詳しくはショウタロウさんの「ショウタロウブログ」参照.https://shotaroblog.net/phlox-creme/

それとこれも以前ミヨシ小黒さんコーナーで入手したフロックス・ピロサ.ピンクの草丈低めのフロックスだが,ツルハナシノブよりはずっと遅れて開花.

クリームブリュレ
クリームブリュレ;花のアップ
クリームブリュレ;花のアップ
ピロサ
ピロサ

コメント

  1. たま より:

    いいなあ~爆咲き!( ̄▽ ̄)
    その中途半端な綺麗かよう解らへんな色の子は(^^;
    毎回憧れるんだけッド~こちゃらだと高温多湿でサヨナラするぅ~
    半日陰にするとうねうね伸びてしまうねん・・・(-_-)
    ナメの餌食になるしぃ~
    なのでもう買わないでおこうってなってるフロックスでち
    他にも絞りの入った感じの白地に青紫が入る子とか
    シャギーな子とか~あった気するぅ~(*^-^*)
    爆咲きで種出来て定着すると良いですねえ~裏山っす!

    おお!mameさんいてる!(*^-^*)(ここに書いてスンマセン)
    カルセオと言ったらmameさんって感じですよねえ~
    家にもmameさん印の子が居りますたが~
    3月下旬と4月の遅霜で発芽している子もダメにしちゃうんですよねえ~なので家は霜除けしないと維持出来にゃいカルセオです
    ミヨシの日記に小黒さんが書かれている白いカルセオは見たことないから~
    どこかで見かけないかな~~って思ってるにょ

    • DORA より:

      たまさん,こんにちは(^^)
      中途半端色のフロックスはこれからの季節,暖地では難しいんでしょうね.こちらガンガン日当たり良いトコに植えてます.真夏どうなることやら?
      ピンクのフロックスはガンガン日当たりと半日陰両方に居ますが,ガンガン日当たりの方が株が締まりますね.

      ん?mameさんはカルセオラリアで有名だったんですか.知らなかった…(^^;
      小黒さんの白カルセは大阪で越冬し今,蓼科に居ます.元気にしてるかなぁ.挿し芽で更新します,と小黒さんがおっしゃってたんで昨夏挑戦しましたが惨敗でした.(-_-) かろうじて親株が生き残った次第です.挿し芽のコツあるのかなぁ.

      • mametaro より:

        DORAさん、たまちゃんオッハーでしゅ(*^^*)
        自分が知ってる植物のときしか出てきませんが、こちらでお会いできるのは嬉しいです(^_^)

        自分が育ててみないと、自分の手におえるものかどうかわかりませんね。DORAさんのお持ちのものはほとんどダメダメなんですが、たまに知ってるものがあると、嬉しくなって出てきますう(^o^;)

        フロックスも買っては枯らして、いまはありません。宿根草は残したいから、限られた自分の家で残ってくれそうな場所を探して植えてます。二年前、ミヨシで買った子が今年も冬は地上部がなくなるのに、また出てきましたか名札なくしたので、なにかわからないんです。まだ咲かせたことないんですが、葉に特徴あります。ぎざぎざでもみじみたいなんです。ミヨシがなくなったから、大事にします。

        • DORA より:

          mametaroさん,おはようございます(^^)
          いつでも気が向いたらお越し下さいね~.(^o^)

          そう,ここでは蓼科の植物をたくさん紹介してますので暖地では夏がキビシイでしょう.フロックスも難しいのですね.夏,大阪のベランダ環境ではマツバギク仲間くらいしか咲いてません.彼らは放置でも平気,ありがたいです.(^^)

          やはり自分ちの環境に合った植物が一番育てやすいですよね.ミヨシで購入された植物,何でしょうね??葉がギザギザ?モミジみたい?さぁて何だろう??(^^;
          私もミヨシ無き今,失いたくない植物がたくさんあります.どれくらい生き残ってくれるか分かりませんが大事にしたいですね.(^^)

  2. mametaro より:

    DORAさんとこに、書き込みさせてもらったおかげで、先程ずっと気になっていた子の名札見つけました(^_^)v
    二年前六月に、ミヨシペレニアルガーデンに行って買ったものは、この子を除いてすべてダメにしてしまいました。密に植えたものはダメです。裏の、西日のあたるところだけど、比較的宿根草の残る場所に植えたのがよかったのかも。
    フィリペンジュラ・レッドアンブレラというものでした。シモツケソウの仲間で、これから花が咲くみたいです。ずっと朝日の当たらないところに植えてたから、先程気合いをいれてポットにあげ、表に持ってきました。ラベルのようなピンクの花がみたいですう(^_^)
    ほりあげたのが吉とでるでしょうか。
    関係ない話ですみません!ミヨシつながりということで(^o^)/

    • DORA より:

      mametaroさん,こんばんは(^^)
      お!名札発見おめでとうございます!!(^o^)
      う~みゅ,「残るトコには残る」って場所ありますね.「良かれ」と思って植えたトコが不調で「え?こんなトコ良いの?」ってトコで残ったりして,庭の微環境も侮れません.

      それにしてもその植物名…覚えられニャイ.(~_~;)ググったらおぎはらさんちが出てきました.苗は売り切れだったけど.(^^; 学名が Filipendula palmata x multijuga ‘Red Umbrellas’だそうです.で芸術的な見事な葉っぱ!ほんとモミジみたいでギザギザでしたねぇ.(^o^)

      ちょうど夏が花期のようですから今後が楽しみですね.ちなみにおぎはらさんのページには暖地では「昼過ぎから半日陰が理想」と書いてありました.鉢植えならどこにでも移動出来るのが強みでしょう.しばらくの間苗の体調管理に気をつけてあげて下さい.無事にお花が見られますように!(^^)