落ち葉の雨&まだ頑張る子たち

majus

今朝の気温はなんと14℃.普通なら最高気温じゃないの?というほどの高温.空気もムワッとしていて変な感じ.例年なら0℃くらいまで下がる時期なのに.日中も20℃近い気温で動くと汗ばむほど.温暖化のせいなのか,どうも気候がおかしい.

昨日11/6の朝の散歩では落ち葉の雨が見られた.雲の多い空で日射しもあるけど風が強く天気の変わり目を感じる.夕方までは曇りが続いたが夜に雨が降り始め,今朝方は激しい雨が降っていた.

落ち葉いっぱい 11/6撮影

落ち葉の雨 11/6撮影

落ち葉の雨 11/6撮影

今まで9月並の気候(最高気温20℃超)だったが,これがいつまでも続く訳はない.夜からの雨で木々はさらに葉を落とし,景色だけはまた冬に一歩近づいた.週末以降本来の気温に戻りそう.かなり寒く感じることだろう.例年なら氷点下の朝を迎え霜柱をザクザク音を立てて歩く日もあるのにそれが無い.

そんな中,庭でまだ頑張っている「季節外れ」組が居るので記録しておく.まずはフロックス.ショッキングピンクの花は枯れ野原の中でやけに目立つ.

派手色のフロックス 11/6撮影

そしてナスタ・フェニックス.前回滞在時大阪移動組を持ち帰ったが,入りきらない分をモミジの下に植えておいたもの.赤の方はかなりヘタっているが黄色がきれいに開花中.

ナスタ・フェニックス 11/6撮影

こちらはセンブリ.名残の姿.

センブリ 11/6撮影

こちらはステビア.頂きものの苗を置いていたら開花していた.開花期を調べると7~11月となっていたのでそんなに季節外れでもないのかな.花の後に葉の甘みが一番強くなるようで収穫期は晩秋,らしい.

ステビア 11/4撮影

こちらは本来この時期組.秋咲きのノコンギク「夕映」.これは今季入手なので本来のパフォーマンスはイマイチよく分からない.同じキク科仲間で先住人の白い菊.こちらは晩秋に毎年咲いてくれている.

ノコンギク「夕映」 11/6撮影

先住人の白い小菊 11/3撮影

こちらは耐寒性テストのため植えた宿根アスター.冬の間に枯れそうな気がするが…(^^; すっかり枯れ姿だが残り花が咲いている.

耐寒性テストの宿根アスター 11/4撮影

宿根アスター;名残の花 11/4撮影

コメント

  1. たま より:

    家も季節迷子たちが多いです
    フロックスはすっかり終了組もまだ花咲かせ隊も居って
    一気に終了とはならんようです

    自分も薄着したら寒い~寒い~言うてたら
    相方は暑い~暑い~なので
    花も人も同じかもしれにゃいな~~
    って思っておったですよ

    • DORA より:

      たまさん,おはようございます(^^)
      おぉ~,そちらでも戸惑ってる子が!
      こちら昨日の最低気温が14℃で今日が1℃,霜が下りてました.何ですか,この差は!?の世界です.(-_-)
      こんな調子なので植物も人も迷いますよ.何着て良いのか分からん.(-_-) 体感に従うのみです.体感はかなり個人差あるのでねぇ.そういえば相方さんは暑がりさんでしたね.(^o^)
      ジェットコースターのように気温がめまぐるしく変わるので風邪ひかないよう気をつけて下さいね.