フロックス

植物たち

再び蓼科ネタに戻る.
8月下旬に庭で頑張っていたフロックス.初出の「ブラインドライオン」と既出の「ツイスター」.

ツイスターは2019年7月に,ブラインドライオンは2019年8月に,いずれもミヨシで入手したもの.ブラインドライオンって咲いているんだかなんだかよく分からない.どれが花?どうなってるの?という感じで,モシャモシャとした赤黒っぽいモンという感じ.逆にツイスターは咲いていると目立つ.

そして斑入り葉フロックスのクリームドミント.こちらもミヨシで入手,もうすぐ咲きそうになっていたが今度見る時にはもう花が終わっていそうで残念.

面白い花が入手出来たミヨシのショップはもう無い.ミヨシ出身の花が咲く度に残念に思う.そしてウチの庭はミヨシ出身の植物が多いことをつくづく思い知らされるのだった.

ツイスター 8/23撮影
ブラインドライオン 8/23撮影
ブラインドライオン 8/23撮影
ブラインドライオン 8/19撮影
フロックス・クリームドミント 8/23撮影

コメント

  1. たま より:

    ですよねえ~~
    面白い花の出身はミヨシ~~
    既製品のタグがないお花って「知りたい!」わくわく感があって好物なんですが(^^;
    段々なくなって行くんだなあ・・・(-_-)
    あ~このもじゃもじゃはいつだったか園芸店でよく見かけましたが
    フロックスだったんだ(゚д゚)!てっきりケイトウやアマランサスの何かと思ってたよ
    斑入りのフロックス~~咲いたら美人さんなんだろうなあ~(*^-^*)

    • DORA より:

      たまさん,こんばんは(^^)
      ミヨシが無くなってホント残念!!
      蓼科滞在時は毎月ミヨシ訪問していたので,今頃ガーデンでは何が咲いてるかなぁ~と当時の写真を見ながら思いを馳せています.わくわく感!良かったですよねぇ,謎解きの楽しみがあって.(^o^)

      モジャモジャ植物はフロックスとは思えないお姿ですね.なんでこうなったの?と思ってしまいます.(^^;

      斑入り葉フロックス,ピンク花で可愛い…ハズ.(^^;猛暑で干からびてないか心配です.