Tropaeolum さらに発芽したイモ

austropurpureum

今日からついに9月がスタート.昨日までキビシイ残暑が続き,南ベランダで原種シクラメンなど植え替え時には目の前の温度計がMAX39℃をさしている時があった.エアコン室外機の暖気をモロに受けてこの気温となっていたのだろう.そんな中,ついに昨日で原種シクラメンの植え替えは終了.ただ,まだまだ春咲き球根類の植え替えが続く.

さて,室内放置していたTropaeolumのイモたち.既に数個発芽していた物は紹介したが,それ以外にあらたに発芽してきたイモたちが居る.それを記録しておこう.
芽が出てきたT. austropurpureumは次の通り.
L1602,L1703,L1902-2,L1903,L1904,L2010,L2017-2号の7個.
そしてT. tricolorのT1602号.合計8個が芽を出した.

L1602号
L1703号
L1902-2号
L1903号
L1904号
L2010号
L2017-2号
T1602号

コメント

  1. ミトン より:

    こんちゃは~
    書きたい事蟻ですが~ 用件のみですみません
    メールしましたのでご確認下さいませませ。

    • DORA より:

      ミトンさん,おはようございます(^^)
      メールのお知らせありがとうございます.
      先ほど返信しましたのでご確認下さい.m(_ _)m

  2. Cactu より:

    DORAさんこんばんは(^^)
    Tropaeolumの続々の発芽おめでとうございます(^^)v
    austropurpureum沢山発芽しましたね!
    tricolorも発芽しましたか、順調に発芽ですね。
    早くもトロパシーズンの始まり来年3月が楽しみです(*^^)v
    家では現在hookerianumとbrachycerasの発芽のみです、
    austropurpureum、tricolor、はまだ発芽していません。
    長く成長したhookerianumだけ植え付けしました。

    • DORA より:

      Cactuさん,こんばんは(^^)
      ありがとうございます.みんな目覚めるのが早!です.
      あと半月ちょっと寝ていてくれたら助かるのに…(^^;
      Cactuさんちは長~く茎の伸びたhookerianumは定植されたんですね.あの伸び方だったらその方が安全でしょう.(^o^)

      こちらでは前季種の採取率が悪くてイモたちに依存です.しばらく不在にするので無事を祈るのみです.今月末には定植しようと思ってます.その頃にはCactuさんちのイモたちもお目覚めになっていることでしょう.

      毎年気候が読めませんが,今季はどんな具合になるでしょうね?春に期待です.(^^)