Tropaeolum argentinum開花

argentinum

10/7帰阪して北バルコニーをチェック.良かった!一番気がかりだったTropaeolum argentinumが無事だった.蓼科で大阪の天気予報を見ていてやきもきしていた.晴天続きで&30℃近い高温続き,これで大丈夫か?と.

寒冷紗をかけた下,ヘレボたちと同じコーナーに置き,一応給水装置はセットしていた.その給水装置も調子がイマイチだったのでペットボトル給水器と併行利用.ともあれ無事で一安心.そして嬉しいことに開花もしていた.10/1大阪を発つときに花芽を確認していたが,ちゃんと咲いてくれて良かった.問題は種が出来るかどうか.これで来季に繋がるかどうかがかかってくる.今季は発芽が悪くこの1株しか出来なかった.年々成績が悪くなって焦る.イモが出来ないこの品種は種が頼みの綱.うまく結実してくれることを祈るのみ!

そしてT. azureumのイモで一部発芽を確認.メモしておこう.発芽したのはA1607,1810,1903号.

T.argentinum 10/7撮影
T.argentinum 10/7撮影
T.argentinum 10/7撮影
イモから発芽組;A1607,1810,1903号

コメント

  1. たま より:

    おお!トロパさんの鉢にもベラボンが!(*’▽’)
    色々使えますねえ~球根物には良いんかな~

    今日もお出かけ日和ですね!
    お疲れ出ませんようにィ~( ̄▽ ̄)

    • DORA より:

      たまさん,おはようございます(^^)
      そうなんです,ベラボンは付き合い方が難しいですがとりあえず乾燥防止に敷いておくのは良いかな,と思って表土保護しています.原シクやアネモネにも使ってます.

      ハイ,ありがとうございます.お出かけ日和…昨日同様暑いけど.(^^;
      準備完了でスタンバってます~♪(^o^)