Tropaeolumたち

austropurpureum

朝早くは曇り空だったが9時頃から雨が降ってきた.北バルコニーを夏仕様に変えないといけなくて,ラックの移動をしている最中に雨.(~_~;) たいした降りではなかったので雨にかまわず作業続行.ついでに原種シクラメンの干からびた葉を整理した.

さて,こちらは蓼科から帰ってきて見たTropaeolumたちの光景.かなり干からびて終了している株もあれば,まだ青々して開花中のものもある.まだ花が残っているものを記録しておこう.
画像は4/20撮影.

まずは種からスタートしてまだ咲いている株たち.

A2301

A2302

A2303

A2304

L1618・L20?寄植え

beuthii2301

beuthii2303

L2302

L2313

L2315

H2302

H2305

ここからは多粒まきして種からスタートしたものたち.

L1905y寄植え

L20休ピンク寄植え

L1703y-2023寄植え

L1903y-2023寄植え

ここからはイモからスタート組.

T1602

T1602;花のアップ.一番最初に開花していたのにまだ頑張っている.すごい体力だが代わりに種は出来ていない.

L1705-2;花はまだ咲いているが葉は干からびてきた.

A1607

A1803

A1906

A2006

オレンジ株;葉の茂り具合がすごい株.

こぼれ種から発芽し開花した株

コメント

  1. ミトン より:

    こんにちは~ 今日も4℃鹿~ ミゾレっぽな寒雨でっす(-_-;)
    今更な太薪焚いて温まらねばイケン (=^・^=)もそれぞれ丸まってま
    トロパ~ こげな寒地では手出禁止の憧れ物件(ペケ実証済み)
    お留守番可能な良い子達♪ 来期の新色が楽しみですら(^^)
    ワラシ贔屓のナスタは常連、実は事故有りまして品種別不可能に…
    ゴッチャになってもーた種子蒔かねばイケンのに寒過ぎて蒔けんですら
    って、蒔くべきモン何もやってない… 年々気力減退は否定不可(-_-;)

    • DORA より:

      ミトンさん,こんばんは(^^)
      うわ~,そちらは寒いですね.こちらは25℃近くで梅雨時期を思わせるようなムワンとした空気感でした.動くとあぢ~です.この気温でトロパたちはだいぶん干からびて葉が黄色くなってきました.最後の種採りに励んでます.

      ありゃま!トラブル発生,品種名不明…咲いたら分かるかな?
      さすがにその気温じゃ種まきはまだ無理っぽでしょう.気温が安定するのはGW済んでからかなぁ?
      気力も体力も…って,きっとお天気良くなれば自然と身体は動きますよ.←長年の条件反射みたいなモン.(^o^)