キクザキイチゲ

お出かけ

バラクラ詣で

4/14は今年初のバラクラ詣で.と言っても午後から伊那市で横山さんセミナーがあるので長居はできず,目的はケイ山田さんにご挨拶して預かり物(横山さんの新刊・クリスマスローズ本)をお渡しすることだった.幸い開園と同時に入ったのでケイ山田さんがお...
蓼科ライフ

庭の植物たち

蓼科に来て翌日からの3日間,挨拶まわりやファーマーズ・マーケット関連の打ち合わせなどでずっと出かけっぱなし.ようやく落ち着いて庭仕事を…と思ったものの明後日帰阪でもう何から手を付けたら良いのやら状態.(>_<) 冬枯れ・荒野の庭がここ数日で...
お出かけ

六甲高山植物園

今日は異様に暑かった.あまりの暑さで夕方南ベランダの温度計を見たらまさかの30℃近く!!まだ3月なのに.こんな調子だと夏はどうなる?と心配.(-_-)さて,今回の六甲高山植物園では追っかけそこねた横山さん,彼が見たであろう風景を翌日追体験す...
お出かけ

六甲高山植物園

万博記念公園へ行った翌日(3/21),昨日は六甲高山植物園へ.3/19に横山さんが来園されてガーデンツアーが実施されたのだがそれには参加出来ず.ちょうどチベタヌスが開花中なのを知り見に行くことに.植物園到着後まもなく,30分ほどの園内ガーデ...
植物たち

竜神池・尖石遺跡方面散歩

晴れの日が続いている.湿度が20%台とか.おまけに日射しが強く紫外線も強い.早春過ぎるのか花粉はまだマシ.それでも朝の散歩時は防寒対策としてマスク着用で歩く.11日は久しぶりに前の家に居る時毎日散歩していた懐かしい場所へ行ってみた.竜神池は...
植物たち

スプリング・エフェメラルたち

今朝はマイナス2℃.まだまだ寒いが日中は10℃を余裕で越える.相変わらず気温差ありすぎの蓼科.ここに載せる花も撮影日より数日経ってもう終わってしまったものもある.春の移ろいは早い.ということで,蓼科入りした日以降(4/7~9)撮影した写真よ...