庭の植物たち

蓼科ライフ

蓼科に来て翌日からの3日間,挨拶まわりやファーマーズ・マーケット関連の打ち合わせなどでずっと出かけっぱなし.ようやく落ち着いて庭仕事を…と思ったものの明後日帰阪でもう何から手を付けたら良いのやら状態.(>_<) 冬枯れ・荒野の庭がここ数日で緑になってきて焦っている.蓼科到着時にはまだツボミだった近所の桜もアッという間に満開に.庭では姿が見えなかったものが突然出現し,爆咲きしてたものがスッと消えていく.蓼科の一日は大阪の一週間に値する.それだけ季節の歩みが早く春は猛スピードで駆け抜けてゆく感じで,さらに焦るのだった.(~_~;)

蓼科に来た日にはまだ白いものがポツポツと見える程度だったコブシも今や満開.ツツジのピンクも見えてきた.常連さんのウグイスカグラは赤と白が健在.そしてプリムラ・ブルガリスとプリムラ・カーニバル.

こぶし満開;下から見上げたところ
4/16撮影

ウグイスカグラ(赤)
4/16撮影

ウグイスカグラ(白)
4/16撮影

プリムラ・ブルガリス
4/16撮影

プリムラ・カーニバル;ブルガリスより先に咲いていた.両プリムラとも終わりそうな気配.
4/16撮影

ヒヤシンセラ・パレンスが突然出現して咲いてきた.

ヒヤシンセラ・パレンス;前と後ろが居るが,前が先に開花スタート.
4/16撮影

タツタソウ;花友さん由来のこの子も突然出現組
4/16撮影

花友さん由来のハケッティア
4/17撮影

ヒマラヤユキノシタ;蓼科到着時はまだツボミだった
4/17撮影

ヘレボの合間で原種シクラメン・スーダベリカムが開花中.
4/17撮影

こちらは蓼科にやってきた時に咲いていた子たち.キクザキイチゲとチオノドクサ・ピンクジャイアントはもう消えてしまった.4/12撮影.

キクザキイチゲ;場所移動した先で1輪だけ咲いていた

チオノドクサ・ピンクジャイアント

花友さん由来のチオノドクサ

花友さん由来のプシュキニア

UKから輸入したカタクリ仲間(エリスロニウム)はツボミ状態.もうちょっとで咲きそうだけど不在時に咲きそうな気配.(-_-)  

コメント

  1. ミトン より:

    こんにちは~  あれま 庭の巡回は落ち着いてからでしたか(^^)
    それぞれに元気に出没中 主をお迎えしてくれてニンマリですね
    コチャラとは2週間位の差かな~ コブシ基準で、花種では比較難しでっす
    ウン プリ・ブルは咲いてま、昨年2種並べたら同時咲き♪ カワユス(^^)
    枯葉三昧からの開花風情は好いな、モミジとかの落葉樹が気持ち良さげじゃ
    我家主樹はホウやモクレンのデカ厚葉… 雪圧凄で新芽出れずが現れま(-_-;)
    春イチ作業は天候確認ながらの厚過葉布団剥がしが必須…
    作業にはイロイロな弊害出るんでねぇ~ 状況によって手順は毎年違うですら

    • DORA より:

      ミトンさん,こんにちは(^^)
      庭仕事するヒマあまりなかった今回の滞在でした.(~_~;)
      まだ安否確認出来て無い子らも居ますが,まぁボチボチと…ですね.
      ほぉ,2週間の差…アッという間に追いつくんじゃないかしらん?(^o^)
      プリムラさんコラボ咲きして良かったですね♪ この子は春の庭には必須アイテムです!
      大モミジの木があるので落ち葉もたっぷり♪落ち葉布団の優秀材料です.(^^)
      分厚い葉っぱは厳し~冬の寒さを防ぐ役目になるでしょうけど春には除去作業が一仕事,なるほどなぁと思いつつ作業具合を想像してます.(^^;
      気候が毎年違うんで対応も違ってくるんでしょね.本格的庭仕事に入る前の準備作業,頑張って下さい.(^^)/