シミック八ヶ岳薬用植物園@07/06

お出かけ

蓼科ネタは続く.7/6にシミック八ヶ岳薬用植物園へ行った時の記録.

ランチ場の東屋へ行く前に撮ったハーブコーナーの様子

東屋横から撮った光景;向こうに見えているのは果樹やバラなど.

スモークツリーが見えている

スモークツリーを左に見ながら八ヶ岳をのぞむ.

スモークツリー

真っ赤に色づいたフサスグリの実

青いのはデルフィニウム

デルフィニウム;花のアップ

彩りを添えるため?のガイラルディア

トウキ;花盛り

左側遠くに見えているのはカシワバアジサイ

ハーブコーナーから空をのぞむ

エキナセアとバーベイン

コメント

  1. たま より:

    おおお~まだデルフィが頑張っている~~(@_@)ビックリ
    この暑さの中ブルーがステキですねぇ

    そか~スモークツリーがもくもくするのはこの時期でしたか~~
    手前にある葉っぱ軍はシダ?でしか?
    涼しかったのは昨日だけで又蒸し暑さ再来ですよねえ
    青空に緑がきれい~~

    • DORA より:

      たまさん,こんばんは(^^)
      そうなんですよ,まだ頑張ってました!>デルフィ
      やたらこの青は目立ってましたね.

      そうそう,ココでもバラクラでもスモークツリーがモクモク煙を上げてました.(^o^)
      手前の葉?以前は山菜・タラノキだったような気がするのですが,アップにしたら確かにシダ系…ワラビ?みたいですね.(^^;

      いよいよ関東甲信越地方も梅雨明けしたそうで,「いや,梅雨明け前から真夏だったよ」と思わずニュース見ながらツッコミ入れてました.(^^; どちらに居ても暑そうです.(~_~;)