植物たち あちこちのヒガンバナ お彼岸は過ぎたけどあちこちでヒガンバナが花盛り.先日出かけた途中,小学校で運動会をやっていた.そこの敷地法面は花壇になっていていろんな植物が植えられている.そこでもヒガンバナが花盛りだったので撮っておいた.普通の赤の他,白,ピンクなど結構な... 2022.09.30 植物たち
植物たち 原種シクラメンたち 9月ももうすぐ終わりと言うのに相変わらず暑い日々が続いている.先日は南ベランダの温度計が35℃を指していてぶっ飛んだ.そんな中,北バルコニーでは秋咲きの原種シクラメンたちが花盛り.これらの株は露天置きで雨水だけで夏越しした.秋咲きと言えばヘ... 2022.09.29 植物たち
植物たち ヒガンバナ@里山公園 蓼科でもヒガンバナが咲いていたが大阪でも同様に咲いている.場所はマンション裏の里山公園.もう終盤のものもあるがちょうど盛りのものもあってあちこちで赤が賑やか.一角だけ白の群れがあるのだが1本だけ赤が混じってご愛敬.里山公園遠景;ヒガンバナが... 2022.09.28 植物たち
植物たち ダイヤモンドリリー 北バルコニー放置のダイヤモンドリリーと今季入手出咲き始めたダイヤモンドリリー.今季入手ものは山上げされているからかスイッチが入るのが早く,既に開花もしくは開花しかけの状態の子が居る.蓼科に居る時に横山園芸BASE通販で入手したもののうち2株... 2022.09.27 植物たち
austropurpureum Tropaeolum;発芽イモ植え付け 室内で発芽していたTropaeolumのイモたちを昨日ポット植えにし,北バルコニーへ移動.まだ水やりはしていない.明日は雨の予報なので自然降雨でシーズン・スタートとなる.画像はすべて9/25撮影.発芽していたイモたちは次の通り.T. aus... 2022.09.26 Tropaeolumaustropurpureumazureum
お出かけ 横山さんセミナー@アグロガーデン駒ヶ林店 昨日は久々に横山さんに会いに遠出.目的地は神戸市長田区のホームセンター「アグロガーデン駒ヶ林店」.自宅からだと片道約2時間の行程.巨大ホームセンターに到着してどこでセミナーをするのか探すのにウロウロ.外に苗売り場があったのでそこを覗きに行っ... 2022.09.25 お出かけセミナー園芸資材植物たち
植物たち 原種シクラメン・プルプラセンス 今日の大阪は晴れ.気温が上がると聞いて暑いだろうなぁと覚悟していたがカラッとした暑さでまだマシで助かった.神戸市長田区のホームセンター,アグロガーデンで横山さんのセミナーが開催されたので片道2時間かけて覗きに行った.クリスマスローズ(季節外... 2022.09.24 植物たち蓼科ライフ
植物たち 宿根アスター 今日は午前中雨,午後からは曇り.夕方には空が明るくなってきた.それにしても連休のたびに台風到来で観光業の方々はお気の毒.そんな中,兵庫県たつの市宮内遺跡では「ヒガンバナ祭」が開催,横山さんが午前中セミナー実施されていてその模様をインスタグラ... 2022.09.23 植物たち蓼科ライフ
植物たち ホトトギス 大阪は午前中雨が降って不安定な空,気温は低めだけど湿度が高い.午後からは晴れ間もあったが良い天気とは言えない.閉めきると暑いので結局エアコンを入れる羽目に.昨夜は一晩中エアコン稼働だった.今日も蓼科ネタの続き.庭のあちらこちらでホトトギスが... 2022.09.22 植物たち蓼科ライフ
植物たち 秋と言えば○○(コルチカム) 本日帰阪したけれど蓼科ネタが続く.秋と言えば○○シリーズ,本日は「コルチカム」.先日から咲き始めていたがトップバッターは今季入手・地植えの白だった.そして越冬地植え組も咲き始め,あらたに花芽が地上に見えて来たものもある.今季7月下旬にバラク... 2022.09.21 植物たち蓼科ライフ