サクラ

お出かけ

近所の花見散歩

今年もサクラの季節となり大阪では先週半ば過ぎに満開となった.春の定番・サクラの記録を残しておこう.ウチは3WAYアクセスで最寄り駅が3つある.駅の近所には当然スーパーやいろいろな店があるので毎日散歩がてら買物ついでにどこかへ行くことになる....
お出かけ

4月下旬のバラクラ

今日午後庭作業の合間に玄関前温度計を見ると27℃を指していた.暑いハズ!!まだ4月なのに夏一歩手前の気温.汗だくまではいかないまでも詰めたいものが欲しくなる.(~_~;) 庭は日一日と咲き始める植物が出て来て慌ただしい.ツルニチニチソウ,タ...
植物たち

蓼科への道中&蓼科周辺の景色

25日蓼科へ向かう道中,高速道路の脇で見られた景色と蓼科に到着してからの光景,26日朝散歩時に見られた景色など周辺景色ダイジェスト.まずは高速道路の周辺.前回はサクラのパレード,あちこちで爆咲きのサクラ…ソメイヨシノもそうでないものも見られ...
お出かけ

万博記念公園の桜

桜の開花ラッシュが続いている.開花発表は遅かったが満開になるまでは早かった.以前ニュースで過去に開花発表から満開になるまでどれだけ日数がかかったか調べたものが発表されていた.それによると北海道(札幌)では「0」日という記録があったとか.つま...
植物たち

前回&今回蓼科滞在時の木モノたち

前回蓼科滞在時(4/13~20)の木モノたちの様子.まずはウグイスカグラ.庭には赤花と白花が居る.ウグイスカグラ(赤) 4/19撮影ウグイスカグラ(赤);花のアップ 4/19撮影ウグイスカグラ(白);赤に比べてまだツボミが多い 4/19撮影...
お出かけ

近所の公園で桜開花

今日近所の公園を通ったら桜が開花していた.今年はどこも開花が早いらしいけど,こんなに早く桜が咲くとヘレボの花茎切りもサッサと取りかからないと…と気ぜわしく思ってしまう.(~_~;)桜開花桜が咲き,レンギョウが咲き,ユキヤナギが咲き,まさに春...
植物たち

庭の芽出し&開花状況@0415

4/15時点で庭の植物たちの開花および芽出し状況.これは斑入りイワナンテン.昨年秋に花遊びさんで入手し,植え付けは春の方が安心ですよと言われたけれど持ち帰るのは大変なのでそのまま地植えにしたもの.無事だったようで一安心.4/15撮影 斑入り...
植物たち

サクラ満開

昨日は雨.近所の公園のサクラはしっとり雨に濡れて満開を迎えていた.前日は晴れて気温も上がり春休みと言う事もあって公園はお花見客で賑わっていたが,昨日は打って変わっての静寂.おかげでノンビリ花を愛でながら歩くことが出来た.写真は3/31撮影....
お出かけ

聖光寺の桜

先日,聖光寺(しょうこうじ)の桜が満開を迎えたと聞き,周辺散歩に行ってみた.さすがに朝8時過ぎ頃はポツポツ訪れる人が居るくらいでほとんど人が居ない.平和な中を散策.時折風に吹かれて花びらが舞う.ピンクの色が濃いしだれ桜も満開.そして毎年探す...
植物たち

庭の木もの

昨日蓼科入り,ほぼ一週間の不在だった.不在中の最低気温はマイナス2℃,最高気温は27℃.庭の木ものではサクラが咲き始め,源平桃も開花スタートしていた.ウグイスカグラは赤・白ともにまだ頑張っている.アカヤシオは名残の花.庭のサクラ花のアップ源...