Tropaeolumのイモ発芽

austropurpureum

帰阪して頭をかかえたこと.それはTropaeolumのイモが発芽し伸び続けていたこと.お~い,今頃成長してどうするつもり?外はまだまだ猛暑なのに.(~_~;)
実は7/21の記事で帰阪して発見した「発芽しているイモたち」の話を書いた.そのイモたちは特に何もされることなく放置.約1ヵ月カーテンを閉じて光もない,水もない環境で過ごしていた.いったん出た芽も干からびるだろう…と思っていた.が!!光が無いので茎は白い.イモだけの栄養で伸びている.さぁ,どうする?(-_-)
時はもう8月下旬.理想は9月下旬に発芽してそのまま涼しくなる頃成長期に入ること.ここで干からびさせるとタイミング良く再発芽するだろうか?機嫌を損ねて二度と出ない,なんて事になったら悲惨.
しかもあわてんぼうの発芽組はことごとく「一番花を見たい『L』(T. ausutropurpureum)の付くイモ」ばかり.(困)さぁ,どうしよう….

まずはL1903号.8月と7月の様子.

L1903号
L1903号 7/21撮影
L1702号
L1803号
L1811号
L1811号 7/21撮影
L1905号

コメント