T. austropurpureum

austropurpureum

南ベランダ在住のT. austropurpureumたちの様子.

種からスタート組.

枯れているようなL2001号

イモからスタート組.L1606号が満開に.L1902号はbrachycerasみたいな黄色花.

L1602号
L1606号
L1702号
L1703号
L1801号
L1803号
L1902号:黄色花だった
L1903号
L1905号

コメント

  1. 月イチガーデナー より:

    DORAさんこにゃにゃ。
    ワラシのスノド以上にDoraさんのトロパの会は圧巻ですにゃ(年期が違うから当然ですが)。
    これは同じ種なのに、こんなに花色が変化するんですにゃ(他のトロパと交雑してしまったとか、そういうのではないんですよね?)。プルプレウムだから紫系かと思いきや!
    素人には遠隔指示しやすそうで便利そうですが(笑)!

    • DORA より:

      月イチガーデナーさん,おはようございます(^^)
      ご推察通り正統派の花色は紫です.ここに並べている株は交雑の嵐によるものです.狭いベランダ栽培ゆえ品種ごとの隔離もままならず,結果自然の芸術を楽しむことになっています.正しくは”Tropaeolum x. austropurpureum”とすべきなんでしょうが.

      あはは,素人の遠隔操作はやりやすいですね.見ればスグ分かりますから.(^o^)
      その点パッと見さっぱり分からないスノドで遠隔操作されている月イチさんは,高等技術をお持ちということでしょう.(^o^)