majus

austropurpureum

南ベランダのTropaeolumたち

南ベランダ在住のTropaeolumたち.花芽を持った株が次々と開花し始めている.今週前半は厳しい寒さだったのでちょっと足踏みだったが暖かくなると一気に咲いてきそうな雰囲気.でも予報ではまた来週前半に寒さが戻るらしい.なかなか一筋縄ではいか...
austropurpureum

南ベランダのTropaeolumたち-2

南ベランダ在住のナスタ@無加温ビニール温室内たち.全て蓼科から大阪へと秋に持ち帰った株.冬越し中ポツポツ咲いていたり,ようやく花芽を持ったりと状態は様々.このオーキッド・フレームは早くから咲いていた.もう1株のオーキッド・フレームはようやく...
majus

2023年がスタート

2023年が始まった.昨年12月半ば以降とんでもない真冬並みの寒波が到来,大阪でも最高気温が5℃に満たない日があり震え上がったが,年末年始は比較的安定した気温(最低2~3℃,最高10℃前後)で過ごしやすい.ほぼ一定の温度が続く気候は身体にス...
austropurpureum

Tropaeolumたち

南ベランダ在住のTropaeolumたち.無加温ビニール温室内ではナスタに花芽が付いて花色が分かるほどになってきた.こんな寒い時に咲かなくても良いのにねぇ.(^^; ナスタ・オーキッドフレーム 12/28撮影 フェニックス濃緑葉 12/28...
austropurpureum

目覚めたイモなどTropaeolumたちの様子

蓼科行きで留守の間,まだ発芽していなかったTropaeolumのイモたちを北バルコニーに置いていた.帰阪してチェックするとお目覚めしている子が4つあり,そのうち3個を昨日ポットに定植.定植したのはL1602,L1902-2号,L20-2号....
hookerianum

Tropaeolum

昨日も今日も朝から一日雨.両日とも最低気温は8℃で寒い.最高気温も10℃行くかどうかでとても10月の気温とは思えない.先日は天気予報を見て服や布団など冬支度に大わらわだった. さて,庭のTropaeolumたち.まずは前回滞在時に種まきした...
incisum

Tropaeolumたち

猛暑続きの中のTropaeolumたちの様子.昨日は日中34℃,今日は35℃.どうなってるの?という気温.(-_-) それでも水やり無しで過ごしている植物たちは凄い.夜温が18℃くらいまで下がるから助かっているのだろう.まずはビッグ・ニュー...
incisum

Tropaeolumたち

本日帰阪したけれどしばらく蓼科ネタが続く.庭のTropaeolumたちの様子.大阪から連れて来た時にはまだ葉が青々していたT. tricolorのT2103号.今季種からスタートしたうちの生き残り1株.さすがに6月ともなると葉が枯れてきたの...
incisum

Tropaeolumたち

蓼科在住のT. leptophyllumは帰阪直前に開花して今も咲き進んでいる.一方咲きそうで咲かないのがT. incisum.ず~っと花芽を維持しているのになかなか開かず.いつ咲くんだろう?と思いつつ眺めている.彼らを眺めていてなんとなく...
majus

ラペイロージア・コリンボサ

昨日蓼科入り.留守中の最低気温は1度,最高気温は28度. 前回帰阪時蓼科に置いてきたラペイロージア・コリンボサ(Lapeirousia corymbosa).花芽がたくさん付いていたが,昨日蓼科した時には爆咲きしていた.2017年海外の花友...