polyphyllum

polyphyllum

トリフォリウム・ルーベンスとpolyphyllumイモ

蓼科に来た翌日,雨上がりの日に撮ったトリフォリウム・ルーベンス(Trifolium rubens).水滴が付いてキレイ.まだ白っぽいが赤花が咲く.昨年1つだけ試しにドライにしてみたらキレイに出来たので,たくさん咲いてきたら今年もやってみよう...
polyphyllum

T. polyphyllum半期のまとめ

今朝の最低気温は13℃.大阪ではエアコン,蓼科では暖房の季節.もっとも暖房もほんの朝のひとときだけですぐにスイッチオフ.今日は晴れたり曇ったりの一日.室温は冷暖房なしで現在24℃弱.湿度が無ければ過ごしやすい.今日は萌木の村まで遠征.現地で...
incisum

蓼科のTropaeolumたち

蓼科ネタに戻る.スリットポット植えで大阪から連れてきたT. polyphyllum.スリットから根が出始めていたので一回り大きなポットに植え替え実施.この品種,成長はするけど夏の暑さで花が咲かない.毎年場所を変えたり二重鉢にして土に埋め込ん...
austropurpureum

Tropaeolumたち

気温が高くなってきたので先週南ベランダのTropaeolum(一部)を北バルコニーへ移動,逆に北バルコニーに置いている未開花株とT. azureumは南ベランダに移動した. 南へ移動してからT. azureumの開花が始まったり進んだりして...
austropurpureum

Tropaeolumたち(2)

3/16南ベランダ在住のTropaeolumたちの様子.T. leptophyllumの1つに花芽を確認. T. leptophyllum 花芽を持ったT. leptophyllum 花芽のアップ T. incisumやT.polyphyl...
austropurpureum

Tropaeolumたち

北バルコニーでもTropaeolumたちが開花中なので記録しておこう.3/16撮影. L1607号は南ベランダに居るL1507-1号の次に古手の株.2017年春に誕生したイモからの株.本来のピンク系ではなくアプリコット系の花色となっている....
austropurpureum

Tropaeolumたち

Tropaeolumたちが次々と咲き始めたり咲き進んだりしている.ということで南ベランダのTropaeolumたちの様子.画像は3/7撮影.まずは早めに咲き始めたT.beuthii1902号,B1901号,T1602号から. beuthii...
incisum

Tropaeolumたち

11/27,蓼科から連れ帰ったTropaeolumたちのチェック.T. incisum,leptophyllum,polyphyllumいずれも発根(もしくは発芽)確認.用土を一部替えて植え直し実施.T. incisum1803号は既に発芽...
polyphyllum

咲いた!smithii

イモからの栽培可能なTropaeolum azureumやaustropurpureumと違い,smithiiはイモが出来ないので株が終われば終了してしまう.前回栽培時,種はほんの数粒しか採れず秋にそれを播いても発芽しなかったのでついに絶え...
polyphyllum

蓼科在住T. polyphyllum

蓼科在住のT. polyphyllumの毎日の様子.日照不足でどんどん徒長している.まだグリーンを保っているのが嬉しい.8月まで生き延びられるかが問題. 7/1撮影 7/2撮影 7/3撮影 7/5撮影 7/7撮影 先端部のアップ 7/7撮影...